https://www.kintoremenujitaku.com

グラノーラでプロテイン補給できるMYPROTEINはコスパ抜群!レビュー

今回紹介するのはマイプロテインのプロテイングラノーラです。

グラノーラというとコンビニとかで見かけるグラノーラバーを想像する人も多いかもしれませんが、今回紹介するのはミルクなどをかけて食べるタイプです。

 

プロテインが多く含まれているグラノーラを探している人に比較しやすいように、ケロッグの【フルーツグラノーラ ハーフ】とカルビーの【フルグラ】、マイプロテインの【プロテイングラノーラ】の3つを成分比較しています。ぜひ参考にしてみてください。

 

今回買ったプロテイングラノーラはマイプロテイン(750g)

今回買ったのは私が普段愛用しているイギリスのプロテインブランドの「MYPROTEIN」のプロテイングラノーラ(チョコレートキャラメル味)です。

 

大きいサイズの方がコスパが良いという事で750gのボトル入りの物を買ってみました。

まずは見た目から「やっぱりデカい!!」

届いてみて、改めて見てみるとなんといっても「デカい!」です。

750gとはいえ、ボトルの高さは23センチ程あります。

直径14センチぐらい。

 

マイプロテインの「プロテイングラノーラ」はこんな感じの内容になっています。

マイプロテインの「プロテイングラノーラ」はソイプロテイン、チョコレートクッキーピース、ピーカンナッツとオーツの4種類をブレンド。

食感もサクサク、カリッとしているのでかなり美味しく食べられました。

 

チョコレートキャラメル味という事でかなり甘い物を想像していたんですけど、これはほとんど甘さが無く食べやすいです。

私はむしろそこが気に入りました。

 

管理人
チョコレート感やキャラメル感はかなり薄いので、そこを期待して買った人はがっかりするかもしれませんので注意です。

 

大体一回分でどのくらいのタンパク質がとれるの?

コンビニなどで売っているプロテインバーだと、1本で大体20gぐらい入っているものが多いです。

 

今回買ったマイプロテインの「プロテイングラノーラ」では一食分30gで大体15g入っています。

通常はミルクや豆乳などをかけて食べるので、更にその分タンパク質が多く摂れると思います。

 

プロテイングラノーラの味が意外にも甘くない!

プロテイングラノーラのボトルのキャップはこんな感じでとても開閉しやすいです。

今回のマイプロテイン【プロテイングラノーラ】は、「チョコレートキャラメル味」。


今まで試したマイプロテインのチョコレート系の商品は、かなり甘かったので今回は正直ちょっと心配でした。

 

かなり甘い物になると想像していたのですが、味見をしてみると真逆でほとんど甘くなくて「あれ?」と思いました。

 

甘い方が好みの人は自分の好みのメイプルシロップやハニーなどを加える事で調整できます。

 

管理人
マイプロテインのプロテインパウダーはとても甘い物が多いです。

甘すぎるのは苦手な私にはちょっと飲めないくらい甘い物も以前のレビューで紹介してきましたのでチェックしてみてください。

成分などなど。「マイプロテイン」「フルグラ」と「フルーツグラノラ」3商品で比較

 

管理人
今回レビューしたマイプロテインのグラノーラは甘さがけっこう控えめで、多分開発者の考え方としては、甘くしたい人は好みで甘くすれば良いという考えなのかなと思いました。

 

日本で人気のカルビーの「フルグラ」だと、1食分30gとした場合に、糖分が25gも入っているのに対して、マイプロテインの場合だと、15gとかなり低めに抑えられているのも好感度高いなーと思いました。

 

それぞれの商品で1食の推奨量が違います。

本来なら同じ量食べた場合の成分量を比較したいのですけど、面倒なのでそれぞれの推奨量も込みで比較してみたいと思います。

マイプロテイン「プロテイングラノーラ」 ケロッグ「フルーツグラノラ ハーフ」 カルビー「フルグラ」
カロリー 170kcal 154kcal 220kcal
1食の推奨量 30g 50g 40g
脂質 3.2g 1.2g 7.7g
炭水化物 19g 34.1g 36.1g
炭水化物中の糖質 12g 32.8g 31.6g
食物繊維 1.6g 1.3g 4.5g
タンパク質 15g 2.5g 3.9g
塩分 0.47g 0.3g 0.3g

 

一食分の量がそれぞれ違うので一見分かりにくいんですけど、やっぱりハーフカロリーの「フルーツグラノラ」がカロリー低めで良い感じ。

でも全体のバランス的にはマイプロテインのプロテイングラノーラも優秀です。

食物繊維に関してはダントツでカルビーの「フルグラ」の圧勝ですね。

 

1食分の量が違うけど

それぞれの1食分の推奨サイズが違っていて、一番量が多いのがカルビーの「フルグラ」の50gでした。

シリアルを50gって、ミルクなどをかけて食べる事を考えると少し多すぎかも。

途中で飽きてくる量なのではと思います。

 

個人的にはマイプロテインの30gが、(朝食の一部として食べる場合は特に)ミルクなどをかけて食べるのでちょうど良い量だなと思います。

 

50gにミルクをかけて食べる場合は量が多すぎる感じがあると思います。

また、朝食の一部としてバナナやトーストなどと一緒に食べる場合も、マイプロテインの推奨量30gでも多いかもしれません。

 

カロリーを比較してみると

3つの商品のカロリーを比較してみると、それぞれの商品の特徴がよく分かります。

ケロッグの「フルーツグラノラ ハーフ」は、低カロリーをうたった商品なだけあって一食の量が50gとは言え、154kcalと一番低い物になっています。

 

次にカロリーが低いのが、マイプロテインの170キロカロリー(一食推奨量30g)でした。

最後にカルビーの「フルグラ」一食の推奨サイズ40gで、20キロカロリー。

 

各商品のカロリー(100gあたり) 

マイプロテイン「プロテイングラノーラ」 ケロッグ「フルーツグラノラ ハーフ」 カルビー「フルグラ」
100gあたり 403kcal 308kcal 550kcal

 

それぞれ特徴が違うのでなんともストレートな比較という訳ではないのですが、単純に100gあたりのカロリーを比較してみて、やっぱりケロッグの「フルーツグラノラ ハーフ」は優秀だなと思いました。

管理人
含まれるプロテイン(たんぱく質)の量が圧倒的に多いのは、マイプロテインの「プロテイングラノーラ」ですのでその点でもマイプロテインは優秀だなと思いました。

糖質の量を比較してみると

次は気になる糖質の比較です。

糖質はマイプロテインが圧倒的に少なく、100gあたり19gになっています。

他の2つは糖質がやっぱり心配になるくらい多いです。

 

ポイント

「フルグラ」は100gあたり90.25g。

「フルーツグラノラ ハーフ」は65.6gでした。

 

脂質の量を比較してみた

ダイエットやフィットネスをしている人が一番気にしている成分の一つなので3つの商品の脂質を比較してみたいと思います。

 

管理人
脂質は低ければ良いという訳ではなくて、良質な脂質をしっかり摂る必要があります。

 

ケロッグの「フルーツグラノラ ハーフ」はハーフの名前からも分かる様に、通常の商品よりカロリーを半分にカットした商品。

なので脂質の量もかなり少なく、一食分50gにわずか1.2gと少ないのが特徴です。

 

そういう意味では、しっかりした目的を持って脂質をカットしている人には良いかなと思います。

 

それに対してカルビーの「フルグラ」はかなり脂質の量が多く、一食分40g中「7.7g」も含まれています。

 

管理人
マイプロテインの「プロテイングラノーラ」の場合は一食分30g中「3.2g」と3つの商品の中では真ん中の値になっています。

 

タンパク質を比較してみると

やっぱり気になるのがタンパク質の量。

 

1食のサイズが一番大きい、カルビー「フルグラ」に一番多くタンパク質が含まれていて欲しいのですが、実際には一食分50gの内たったの3.9gだけ。

 

牛乳などをかければその分タンパク質を多く摂れるのはどの商品も一緒なのでココでは敢えて書きませんけど、それにしても残念な量です。

 

次にケロッグの「フルーツグラノラ ハーフ」一食分(40g)に含まれるタンパク質の量ですけど更に少なく、2.5gだけ。

 

マイプロテインの「プロテイングラノーラ」の一食分(30g)では、タンパク質が15g摂れます。

今回比較した3つの商品の中では一食分が30gとかなり少ない量にも関わらず、タンパク質量が一番多いのでダイエットやフィットネスをしている人には断然おすすめですね。

 

コスパが良い?マイプロテインのプロテイングラノーラの値段

マイプロテインの「プロテイングラノーラ」は750gのサイズで3490円

 

高いと思う人もいるかと思いますけど、実はマイプロテインではかなり頻繁に割引キャンペーンをやっています

なので実際にはもっと安くなります。

管理人
私が買った時には40%オフだったので1880円ぐらいで買う事が出来ました。

それから8500円以上買うと送料無料になるので、まとめ買いや他の商品と一緒に買うとお得です。

 

Amazonや楽天で見てみた

ケロッグの「フルーツグラノラ ハーフ」の値段

Amazonだと500が6袋で3400円くらいでした。

Amazonでケロッグ「フルーツグラノラ ハーフ」を見る>

楽天だと500gが1袋700円くらいでした。(送料650円くらい)

楽天でケロッグ「フルーツグラノラ」を見る>

カルビー「フルグラ」の値段

Amazonでは1kg袋が900円ぐらいでした。

Amazonでカルビーフルグラを見る>

楽天では1袋800g袋で743円くらい(送料650円くらい)

楽天でカルビーフルグラを見る>


マイプロテイン「プロテイングラノーラ」の値段

楽天とAmazonでは売ってませんでした。

公式サイトでは 750gで3400円

(キャンペーンを常時開催しているので最大70%オフで購入できる場合があります)

プロテイングラノーラの美味しい食べ方

「プロテイングラノーラ」の食べ方は、ミルクや豆乳をかけてバナナやラズベリーやブルーベリーなどのベリー系を入れて食べる方法。

 

特にマイプロテインの場合は甘さが控えめなのでフルーツ、ドライフルーツなどが良く合うと思います。

 

今回買ったものは「チョコレートキャラメル味」とは言っても、かなり甘さは控えめなので、お好みでメイプルシロップなどで甘くしても良いかもしれません。

 

管理人
マイプロテインではゼロカロリーシロップなども販売しています。

甘党の人はそういうものを使ってカロリーを更に抑えて甘さを強くするのも良いかも。

 

マイプロテインのお得な紹介コードはコチラ

MYPROTEINの紹介コードを入力で500円分の特典が貰えます♪ 公式サイトでマイプロテインを購入の際、チェックアウト時に紹介コードを入力すると、500円の特典を貰う事が出来ます。 商品を選んだあと、チェックアウトの際にコチラのコードを入力して下さい。

マイプロテインの紹介コード RDTH-R3

  • B!